ポルシェの資産価値はどう変わる?

ポルシェは資産価値がある?
「ポルシェは資産価値があるから、購入しても損しない」
よく言われる言葉ですが、本当にそうでしょうか?
現にポルシェの大半が数年で大きく資産価値を下げています。
特にタイカン、カイエン、パナメーラ等の比較的家族でも乗れるモデルに関しては大きく値下がりする傾向にあります。
現在マカンはまだ比較的新しいモデルですが、セオリー通りに行けばカイエン同様に値下がりは避けられないでしょう。
ですので、ポルシェといっても資産価値を求めるのであればどのモデルでも大丈夫というわけではありません。
資産価値があるモデルは?
資産価値はどのモデルにもあるのですが、ここで言う資産価値とは値上がりする可能性があるモデル、もしくは一旦値下がりするものの再度上昇が期待できるモデルです。
ポルシェ専門店ワンフォアが資産価値のみで選ぶとしたら下記となります。
- 911全般(特にターボ GT系)
- 981・718ケイマン(特にGT4)
- 981・718スパイダー
911は全般的に人気で、特にターボやGT系は根強いファンに価格が支えられています。
また、ケイマンに関しては981世代より人気が高まった事もありケイマンは981世代からが期待できるでしょう。
特にGT4はおすすめです。
ボクスター系ではスパイダーが期待できるかと思います。
資産価値に影響するオプション
基本的にポルシェの中でも重要視されているオプションがあります。
オプションランキング
1.スポーツクロノPKG
2.スポーツステアリング(997後期から)
3.スポーツエキゾースト(あれば尚良し)
この三点が全部あれば、通常より高価買取となりやすく資産価値にある程度影響します。
グレードが高くなるほどこの3点がない場合の減額は大きくなりがちです。
以上、ポルシェの資産価値についてでした。
ざっくりとした説明になりましたが、質問の多い内容でしたので記事にさせていただきました。
これから買う予定の方売る予定の方はぜひワンフォアにご連絡下さいね!
遠方の方も大歓迎です!
LINEでお問い合わせ
友達追加後、メッセージを送信してください。

店舗詳細
WONDER four AUTOMOTIVE
明石本店
兵庫県明石市魚住町中尾405-1
078-948-3560