輸入車の修理・カスタムなら専門店のワンフォアへ|神戸市西区から近い整備工場

明石市魚住町の輸入車(外車)特化の整備工場。WONDER four AUTOMOTIVEです。(代車ご用意可能)
当店ではBMWやベンツ・ワーゲン・フィアット等はもちろんポルシェやマセラティ、フェラーリなどの高性能車の整備も得意です。
当店は輸入車整備や修理以外にもカスタム・ガラスコーティング・買取・販売を行うトータルショップです。
最新の診断機や設備を導入しており、輸入車に精通した優秀なメカニックも在籍しております。
開店以来、神戸市西区にお住まいのお客様から多数支持していただいております。
輸入車パーツを直接本国から取り寄せで修理・カスタム費用を抑える努力をいたします。

輸入車は比較的修理コストが高くなりがちです。特にディーラーなどでは修理可能な部品でも丸々交換してしまうため、どうしても修理コストが高くなってしまいます。
通常、輸入車整備工場のほとんどは仲介を通して日本国内で部品を購入するショップが多いですが、これでは輸入車を修理するためのコストは高くなってしまいます。
WONDER four AUTOMOTIVEでは修理コストが高額になる部品に関しましては、本国より直接輸入することでお客様の修理コストを抑える努力をいたします。
またカスタムパーツに関しましても海外ブランドのものに関しましては、海外との価格差をお調べすることが可能ですので、カスタム費用もパーツの直接輸入によって抑えることが可能となります。
他店で高額な部品代を提示されたお客様はぜひ一度当店にご相談いただけますと幸いです。
WONDER four AUTOMOTIVEはユーザー目線でご提案できるショップを目指しております。
オイル交換は160年以上の歴史を持つMOTUL社のオイルを使用。

当店は160年以上の歴史を持つMOTULオイルの取扱店です。
車のメンテナンスで一番多く利用されるオイル交換ですが、車の血液といわれるようにオイルは車にとってものすごく重要な役目を果たしています。
そのため、すぐに交換するからと品質の低いオイルを使用することはお勧めできません。
オイル交換の頻度は車種によって様々ですが、オイルはできる限りきれいな状態を保つことが車を長持ちさせるポイントです。
特に日本のように信号が多い国はシビアコンディションという状態になりやすいです。
シビアコンディションとは超高速走行や登坂走行、買い物に行く程度のちょい乗りの状態を指します。
シビアコンディションではオイルの劣化は通常よりも非常に速くなってしまいます。
そのため、メンテナンスフリーと言われる車であっても3000-5000KMに一回はオイル交換することをお勧めします。
いいオイルと悪いオイルの違いは非常に明白です。
いいオイルは熱による劣化がほとんどなく、エンジンにかかる負荷が小さい。さらに油膜強度と油膜保持の力が強いのが特徴です。

当店はMOTULオイルの最高峰といわれる300Vシリーズをご用意しております。
車種それぞれの認証を得たオイルもMOTULにてご用意可能ですので、オイル交換をご希望のお客様にも満足していただけるかと思います。
最後までお読みいただき誠にありがとうございます。
ユーザー目線で皆様と末永く交流できるショップを目指しておりますので、神戸市西区にお住まいのお客様はぜひ当店に一度遊びに来ていただければと思います。
お問い合わせ
WONDER four AUTOMOTIVE
兵庫県明石市魚住町中尾405-1
078-948-3560
LINEで簡単!お問い合わせ!
↓友達登録後、お問い合わせ内容を送信してください。
