ベンツのオイル漏れや修理なら、WONDER four AUTOMOTIVEへ!!明石|神戸
ベンツのオイル漏れは当店にお任せください。
WONDER four AUTOMOTIVEは明石市魚住町にて営業しております。明石のお客様はもちろん、神戸の方も多数ご来店いただいております。
ベンツのオイル漏れの原因とは?

ベンツの故障として多いのはオイル漏れです。
ベンツに限らず車のオイル漏れが起きる原因は、パーツの破損、経年による劣化、すり減り、痩せなどです。
オイル漏れには2種類の漏れ方があります。
一つ目は外部からオイルがポタポタと落ち、下に水たまりができるような漏れ方です。
外部からのオイル漏れはヘッドカバーパッキン等のゴム部分の劣化やホース等の破損により起きることが大半です。
二つ目は内部にオイルが漏れていて外からはわかりにくいオイル漏れです。
内部のオイル漏れはピストンリングの磨耗や、シリンダーに傷がつくことから発生するオイル漏れです。
この二つの漏れ方がベンツのオイル漏れの主な原因になります。
特に内部からのオイル漏れは気づきにくい場合があるので日頃から定期的に点検をする必要があります。
ベンツの経年車は特に発生しやすいので、パッキンなどは消耗品として交換する必要があります。
オイル漏れを放置してしまうとどうなるのか?

ベンツに限らず、車のオイル漏れは放置してはいけません。
オイル漏れを放置していると当然オイルは失くなっていき、エンジンの焼き付きが発生し、エンジンが停止します。
また、高温になったマフラーに漏れたオイルが触れるとまれに炎が上がることもあります。
それ以外にも漏れたオイルがパーツに付着するとパーツが傷んでしまうこともあり、余計にパーツを変えなければいけなくなることもあります。
また、マフラーから白煙が出たりすることもあります。
そうなると燃費の悪化はもちろん、本来のパワーを発揮できなくなります。
いずれにしても車のオイル漏れを放置しすぎると、さまざまな部品に影響を与えかねないですし、走行上危険ですので、何らかの対策が必要となります。
ベンツのオイル漏れ修理はどこに頼めばいいのか。

ベンツのオイル漏れの修理などで外車ということもあり、高額の修理費用を請求されることがあります。
特に内部漏れはエンジンを開いてピストンリング等の交換が必要となりますので、高額になりがちです。
WONDER four AUTOMOTIVEではそうならないようにお客様に寄り添った修理費用でさせていただきたいと思います。
当店は輸入車の整備、修理を日々行っております。
経験を積んだメカニックも在籍しておりますので、安心して整備をお任せ頂けます。
オイル漏れ以外の整備・車検・オイル交換などでも当店をご利用くださいませ。
LINEで今すぐお問い合わせ!

お電話はこちら!
078-948-3560
兵庫県明石市魚住町中尾405-1
WONDER four AUTOMOTIVE