ご新規様大歓迎!輸入車のオイル交換ならWONDER four AUTOMOTIVE!|兵庫県明石市

兵庫県明石市にてポルシェ911の販売及び輸入車メンテナンスを行うWONDER four AUTOMOTIVEです。
当店ではドイツ車やイタリア車はもちろんアメ車などのメンテナンスも行っております。
特に当店では最もメンテナンス頻度の多いオイル交換に力を入れております。
メンテナンスの中でも特に大切なことはオイル交換です。
当店でもご新規様の大半はオイル交換にてご来店いただき、日々のメンテナンスをお任せいただいております。
信頼性の高いMOTULオイルを使用

車の血液とも言われるオイルですが、世の中に出回っているオイルの品質はメーカーにより様々です。
間違ったオイルを使用するとオイル漏れやエンジンの故障に直結するのでオイル選びはとても大切なのです。
普段自分の車に使っているオイルがどこのメーカーでどれくらいのレベルのオイルなのかを把握していないという方は要注意です。
車のパワーや使用用途等に適したオイルを使用しなければ、十分な冷却や潤滑ができずに最悪数百万の修理代が必要になることもあるのです。
当店では様々な輸入車の認証を取得しているMOTULオイルを使用しております。
MOTULオイルはレーシング業界では非常に信頼性の高いオイルとして有名で、旧車からハイパワーマシンにまで対応するオイルを取り揃えております。
当店ではMOTULの試験を通過したMOTULエキスパートが在籍しており、お客様の車両に最適なオイルをご提案しております。
街乗りのお車から高性能車まで対応できる種類をご用意しております。
レースで実際に使用されるオイル「300V」もご用意しておりますので、普段乗りからサーキットまで対応可能です。
オイル交換の頻度が半年以上の方は要注意!

オイル交換は皆さんどれくらいの頻度で行いますか?
メーカーでは1年おきにオイル交換を推薦するところが増えましたが、実際1年毎日使用されたオイルはとても汚れており、オイルとしての機能も非常に衰えております。
日本人の多くは30分以内の走行(ちょい乗り)も多いためオイルにとっては致命的な環境です。
これをシビアコンディションと呼び、文字通り過酷な状態を表します。
なぜかというと、エンジンがまだ完全に温まっていない状態でエンジンを切ると、外気と内気の温度差でエンジン内に水滴が発生します。
30分以上の走行でこの水滴は水蒸気となり、その多くは排気されますがちょい乗りではそうはいきません。
特に日本は湿気や信号が多くアイドリング時間も長いことから、オイルの劣化がしやすい環境にあります。
オイルと水を混ぜたことがある人は分かるかもしれませんが、オイルに水を入れるとだんだん乳白色になりオイルとしての機能は損なわれます。
乳白色まで劣化したオイルはほとんどありませんが、いずれにしても水分が混入することでオイルは急激に劣化しているのです。
初めは粘度のあったオイルも使用するうちにシャバシャバになるのはオイルの劣化が原因です。
すでにその段階で指定粘度を満たせていないため、エンジンなどへのダメージが大きくなるのです。
そのためエンジンオイルは3000kmごとの交換がメンテナンスショップでは推薦されているのです。
これはどれだけ良いオイルを使用しても同じですので注意しましょう。
また、高性能車の場合、発熱量も大きくその発熱に耐えれるグレードのオイルを使用しなければ、オイルの機能は損なわれます。
きちんとオイル管理された車はとても長持ちするので皆さんもオイル交換はこまめに行いましょう!
ご新規様大歓迎!オイル交換工賃無料にて行っております

当店では一番メンテナンス頻度の高いオイル交換をより行いやすいよう、オイル交換工賃を無料にて提供しております。※フィルター類別途(ご新規様のみ)
どのような車でも対応できるようオイルを取り揃えておりますので、ぜひ皆さんにMOTULオイルの良さを体感していただければと思います。
待ち時間には室内にて雑誌やお飲み物もご用意しておりますので、ゆったりお過ごしできます。
お客様の車両・用途に最適なオイル選びを行っておりますので、ぜひお問合せお待ちしております。
LINEで今すぐお問い合わせ!

お電話はこちら!
078-948-3560
兵庫県明石市魚住町中尾405-1
WONDER four AUTOMOTIVE